オールオン4のすべて【東京版】 » 即時荷重インプラントのオールオン4とは » オールオン6とは
公開日: |最終更新日時:

オールオン6とは

このページでは、東京でオールオン4の治療を検討している方向けに、オールオン4とよく比較されるオールオン6の治療について、オールオン4とはどこが違うのか、それぞれの治療に向いているケースや、治療のメリットについてまとめています。

オールオンフォー6のイメージ画像

オールオン6とオールオン4の違いは?

オールオン4とオールオン6の一番の違いは、埋入するインプラントの数です。名前の通り、オールオン4は4本、オールオン6は6本のインプラントを埋入します。どちらも歯がほとんどない方、総入れ歯に不満がある方におすすめとされている、基本的は同じ治療法ですが、その適正条件や費用、手術時間が違ってきます。

オールオン6が向いているケース

顎の骨が少ない方

長期間の入歯の使用や歯周病の進行によって、インプラントの土台となる顎の骨が少なくなっている場合、オールオン4の4本では歯を支えきれない、ということがあります。その場合はオールオン6が有効ですし、長期的な耐久性も期待できます。一人ひとりのお口の状態に合わせていくことになるので、安価だからオールオン4にしたいのでそちらに、とはならないので気を付けましょう。

骨格が小さい方

顎の骨が少ない、と同様に、全体的に骨格が小さい方も適しているでしょう。

顎の筋肉が付いていない方

顎の筋肉量も、歯を支える上で大事な要素です。オールオン4で歯を入れても、力が足りずにうまく咀嚼できないとなったら本末転倒ですよね。そのような場合は、オールオン6の方がおすすめだといえるでしょう。

※参照元:庄野歯科診療所HP(https://www.shono-dental.jp/column/オールオン4が合わない人は骨格に合わせた治/#:~:text=オールオン6がベスト,方が向いています。)

オールオン4が向いているケース

顎の骨がしっかりしている方

土台となる顎の骨がしっかりしている方の場合は、4本で全ての歯を支えられるため、オールオン4が適用できるでしょう。

コストを抑えたい

前述の通り、オールオン4、6の適用は顎の骨の状態などが大きく関係しているため、コスト面を理由に選べるものではありませんが、もちろん6本より4本の方がコストは抑えられます。手術時間ももちろん短くなりますが、どちらも入院は不要でその日のうちに仮歯を入れられます。固いものでなければ食事も可能なので、条件としては大きく変わらないでしょう。

オールオン6・オールオン4と総入れ歯との比較

オールオン6・オールオン4のメリット

  • 固定式なので、食事や会話の際に不安がない
  • 痛みや違和感がない
  • 見た目が自然になる
  • 顎骨が痩せにくくなる
  • 術後すぐに仮歯が入り、ものが噛める

等があります。

会話や食事でストレスを抱えたくないという方、審美的に入歯が気になっているという方には満足度が高い治療といえるでしょう。

通常のインプラントと比較しても、コストや手術にかかる時間なども抑えられるので、様々な面で患者様に負担のかからない治療法です。

総入れ歯のメリット

  • 保険適用のため、コストを抑えられる
  • どこのクリニックでも治療が受けられる

審美的に気にしない、できればコストは抑えたい、という方は総入れ歯の方が良いでしょう。また、オールオン4、オールオン6は高度な技術を要する手技であるため、治療できるクリニックや医師も限られています。お近くに対応できるクリニックがなく、移動に負担がかかるという方には、総入れ歯の方が良いかもしれません。

どちらもご自身のご都合や状態を歯科医師と相談しながら、治療方針を決めていきましょう。

手術と同時に仮歯が入る「オールオン4・即時荷重インプラント」に対応

信頼できるインプラント医師がいる
東京でおすすめ
歯科クリニック

東京都内でオールオン4を取り扱うクリニック(※1)のうち、信頼できるインプラント医師の基準として本サイトでは、世界最大規模(※2)のインプラント学術団体「国際口腔インプラント学会(ICOI)」に所属する認定医・指導医が在籍するクリニックをピックアップしました。さらに、複数のインプラントを取り扱い、フルマウスインプラントの施術方法も取りそろえた3院をご紹介します。

※1 2023年6月20日時点にGoogleで「オールオン4 東京」と検索し、100位までに表示されたクリニックの中から、実際にオールオン4を取り扱っていた東京都内のクリニック55院を選出。
※2 主要なインプラント学会である、国際口腔インプラント学会(ICOI)・国際口腔インプラント学会(ISOI)・日本顎顔面インプラント学会・日本口腔インプラント学会・日本補綴歯科学会の所属会員数を比較した結果。(2023年6月26日編集チーム調査時点)

体質や骨の状態にあわせた
痛みの少ない治療を提供

医療法人社団明敬会東京日本橋
デンタルクリニック

医療法人社団明敬会 東京日本橋デンタルクリニックのHPキャプチャ

引用元:東京日本橋デンタルクリニック
(https://meikeikai-dental.com/)

エリア:
  • 中央区
最寄り駅:
  • 日本橋駅
  • 東京駅
インプラント
種類
9種類
オールオン4
費用目安
209万円~
フルマウス
インプラント
方法
オールオン4、オールオン6
ロケーター、Oリング

※手術、仮歯、上部構造代の金額。その他、検査費用などが別途かかりますので、詳細はお問合せください。

入れ歯治療にも精通した
歯学博士が診察してくれる

医療法人社団まる歯渋谷歯科

医療法人社団まる歯 渋谷歯科のHPキャプチャ

引用元:渋谷歯科
(https://www.shibuya-shinbi.jp/)

エリア:
  • 渋谷区
最寄り駅:
  • 渋谷駅
インプラント
種類
3種類
オールオン4
費用目安
275万円~
フルマウス
インプラント
方法
オールオン4
オールオン6

※手術、上部構造代含む、アクリリック(最終上部構造物)の場合の金額。その他費用はお問い合わせください。

プライバシーに配慮された
診察が受けられる

南青山インプラント歯科佐藤歯科医院

南青山インプラント歯科 佐藤歯科医院のHPキャプチャ

引用元:南青山インプラント歯科 佐藤歯科医院
(https://implant-center.ne.jp/)

エリア:
  • 港区
最寄り駅:
  • 青山一丁目駅
インプラント
種類
3種類
オールオン4
費用目安
297万円~
フルマウス
インプラント
方法
オールオン4
オールオン6

※費用は口の状態や上部構造により異なる。その他、初診検査費用などかかりますので、お問い合わせください。