インプラント・オールオン4の治療を受けたいと考えたとき、まず始めるのはクリニック選びです。かかりつけの医師に相談をしたり知人に聞いたりなど人によって探し方はさまざまですが、インプラント治療を失敗しないためにはきちんとポイントをおさえたクリニック探しをする必要があります。
では、どのような点に気を付けてクリニックを選んだら良いのか。オールオン4で失敗しないための4つのポイントを紹介します。
オールオン4の施術を受けるならば、オールオン4の実績があるクリニックを選びましょう。インプラント治療は歯科医師なら誰でも施術できますが、オールオン4は高度な技術が必要になるため、多くの症例をこなしてきた経験をもつ医師に任せた方がリスクは少なくてすみます。実績が豊富な医師ならば、どんな症状にも対応できる可能性があります。また実績数だけでなく、クリニックのドクター紹介などで、医師の経歴やインプラントの専門医・認定医・指導医であるかどうかを確認しておくことも重要なポイントです。
あなたの歯の状態や骨の状態にあった最適なインプラント治療を提案してくれるドクターを選びましょう。高額な治療のみすすめるドクターや、デメリットをきちんと説明してくれないドクターには要注意。
手術が成功して理想の歯が手に入ったとしても、何かトラブルが生じた際にきちんと対応してもらえないのでは良いクリニックとは言えません。万が一インプラントに不具合があった時は、クリニックの保証が頼りになります。保証内容は一律ではなくクリニックにより異なるので、保証期間や保証対象、費用のクリニック側と患者側の負担割合などをチェックしておきましょう。
インプラント治療に欠かせないのが“設備”です。日々進化しているインプラント治療を支えるには、設備が充実しているクリニックの方が安心して治療を任せることができます。何でも新しければ良いというわけではありませんが、治療前後に感染症にかかってしまわないように、滅菌環境を整えてある手術室があると良いでしょう。
また、歯科用CTを所有しているクリニックは、インプラント治療を専門的に行っていることが分かりますので、判断の一つになります。