公開日:
|最終更新日時:
渋谷宮益坂歯科
東京都渋谷区にある渋谷宮益坂歯科は、オールオン4に対応している歯科医院です。ここでは渋谷宮益坂歯科の特徴や口コミなどを紹介します。
ドクター紹介:木村晃也医師
木村 晃也医師はよりよい歯科医院づくりのため、「おもてなしの心」を大切にして、きめ細やかな気遣いや心づかいを心掛けています。日本補綴歯科学会、日本口腔インプラント学会の会員です。
オールオン4でおすすめ!インプラントの名医がいる東京の歯科クリニック
渋谷宮益坂歯科の特徴
痛みに配慮した治療を行っている
渋谷宮益坂歯科では、痛みに配慮した治療を行っています。表面麻酔や電動麻酔器、0.23mmと極細の注射針を使用しているのが特徴です。治療後の痛みへの配慮として、術後の痛みを緩和する痛み止めの処方も行っています。
設備の導入や技術の習得
渋谷宮益坂歯科では、CTマイクロ・デジタルスキャナーといった新しい設備の導入や技術の習得にも努めています。制度の高い治療を提供できるように取り組んでいる歯科医院です。
オールオン4などの
即時荷重インプラントについて
渋谷宮益坂歯科では、オールオン4に対応しています。
オールオン4の治療費
- オペ料金
診査・診断料、サージカルガイド、インプラント体、仮歯、薬剤料
※骨増生・残存歯への処置は別料金 1,650,000円 (税込)
- 静脈内鎮静法 77,000円(税込)
- 仮歯の作り直し 110,000円(税込)
- 最終上部構造物 アクリリック(保証なし) 550,000円(税込)
ハイブリッド(5年保証) 1,650,000円(税込)
セラミック(5年保証) 2,200,000円(税込)
- メンテナンス 8,800(税込)円
渋谷宮益坂歯科の
設備・保証
渋谷宮益坂歯科の
口コミ・評判
- 先生の親切丁寧な説明、治療で安心して歯を任せる事ができます。受付の方も笑顔で対応して下さり明るい気持ちになりました。
引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331382449/tab/7/)
- 説明が丁寧で、痛み等への配慮もしていただき、納得ができた。
渋谷駅からも近くアクセスが便利であった。
引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1332043941/tab/7/)
- おもてなしの歯医者さんという事と会社から近かったので、行きました。 若い方が多く最初は経験的に大丈夫かな?と心配しましたが、治療も丁寧にして下さり、説明も上手だったので安心しました。 これからも通います!
引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331382449/tab/7/page/2/)
- スタッフさんも先生方も、対応は「気配り」良好です。
患者さまを大事にしている。
引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331382449/tab/7/page/3/)
- 明るいスタッフが笑顔で対応してくれたのがとても印象的な歯医者でした。インプラント治療は初めてでしたがわかりやすい説明でとても安心して治療を受けることが出来ました。(後略)
参照元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331382449/tab/7/page/3/)
渋谷宮益坂歯科の
基礎情報
医院名 |
渋谷宮益坂歯科 |
所在地 |
東京都渋谷区渋谷1-14-9 藤和宮益坂ビル6F |
アクセス |
JR 渋谷駅東急東横線「渋谷駅」東口徒歩1分 |
診療時間 |
平日9:00~19:30、土日9:00~17:30 |
休診日 |
祝日 |
電話番号 |
03-3407-8503 |