オールオン4クリニックの橋村吾郎医師は、神奈川歯科大学を卒業。2001年にインプラント治療をスタート。それと同時にインプラント治療のほか、審美治療や、咬合治療にも精力的に取り組みます。その後オーキッド歯科クリニックを開業、そして、患者様によりご満足いただけるよう、オールオン4治療を開始します。日々進化するインプラント治療にオールオン4治療を積極的に取り入れています。
また、インプラントメーカー公認のインストラクターとしても、2020年3月時点の現在は活動しています。橋村医師の活動はめざましく、症例の数々は雑誌に掲載されたり、色々な学会や講演会でも発表されています。そんな橋村吾郎医師のファンもたいへん多く、遠くは海外から日本へ、治療を受けに来院する患者さんも多いそうです。
手術したその日歯が入る!
オールオン4におすすめの
歯科クリニックを紹介
患者さん一人一人に適した治療を行なっています。本来であれば、インプラントは歯槽骨やアゴ骨に埋入するものですが、患者さんによっては、あご骨が萎縮してしまって、アゴ骨に入れる事ができない方もいらっしゃいます。そういった方のために、頬骨に埋入するタイプのサイゴマインプラントという治療を行なっています。
精密な診査診断の結果によっては、わざわざ歯を削り、人工の歯肉をつけなくても可能なケースもあります。その場合はオールオン4ではない、選択を提案してくれます。
オールオン4クリニックでは、痛みに弱い人に、極力よりそった治療をしています。例えば、オールオン4という治療に興味はあるものの「手術は痛くてとても怖いもの!!」と手術に抵抗があり、躊躇している方のために、麻酔にさまざまな工夫をこらしています。
そして、麻酔の種類も豊富で、一般的な局所麻酔から、点滴でうたたねをしているような状態になる静脈内鎮静、そして、手術中の全身麻酔にいたるまで、その方にぴったりあった麻酔を用意していますので、痛みに弱くて、なかなか、オールオン4の治療に踏み出せなかった方も、一歩を踏み出せそうです。また、手術に麻酔科担当医がチームに入り、生体情報モニターをチェックするなど、安全面に配慮し、治療を行っています。
オールオン4クリニックの、アフターフォローと保証は大変充実しています。それは「オールオン4を入れるということは、手術すればすべてが終わる。」という性質のものではないからです。
手術をしたあと起こりやすいリスクとして、感染症が挙げられますが、こちらのクリニックでは、手術をする前に徹底したケアを行うことによって、歯周病などのリスクを減らしています。そして、その後も定期的なメンテナンスを行うことを徹底しています。
オールオン4のタイプによって異なりますが、3年間保証や10年間保証のものなど様々なタイプのものがあり、長期のアフターフォローがついています。保証を受けるには、条件がありますので詳細はドクターに直接確認するとよいでしょう。
オールオン4専門の歯科医院なので、オールオン4が受けられます。
公式サイトに記載がありませんでした。
保証の条件や期間は入れる上部構造で異なりますので、クリニックにお問い合わせください。
All-on-4 Clinicの口コミを見ると、高い技術力に関しての満足度がいくつか見られました。他にも、患者とのコミュニケーションを重視していることが伺えます。様々な声が聞かれるものの、その根底には「満足」があるようです。丁寧な説明、患者の状態に合わせた適切な治療など、口コミからAll-on-4 Clinicが患者一人一人に対して真摯な姿勢で、熱意をもって前向きな気持ちで向き合っていることが分かります。
医院名 | All-on-4 Clinic |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座2-8-12ユニデン銀座ビル3F |
アクセス | 各線銀座駅 A13出口 徒歩1分30秒 |
診療時間 | 診療時間 10:00~17:30(最終受付) |
休診日 | 休診:日曜・祝日 |
電話番号 | 0120-845-556 |
クレジットカード | 要問い合わせ |
駐車場 | 無 |
関連ページ
オールオン4などの即時荷重インプラントの名医が揃うクリニックリスト