国際口腔インプラント学会(ISOI) 認定医の治療を受けられるはやしデンタルクリニックについて紹介します。
はやしデンタルクリニックの院長である林院長のこだわりは、「永続性」のある治療法です。歯の治療をはじめ予防にも力を入れて取り組んでおり、患者の快適な口腔内を長持ちさせたいという思いのもと日々治療にあたっています。
また林院長は国際口腔インプラント学会(ISOI) 認定医を取得しているためインプラント治療にも精通しています。数多くの症例をこなしてきた経験と知識から、患者一人一人の状態に合わせたベストな治療プランを提案してくれます。
いきなりユニットに座らせるようなことはせず、まずは口の悩みや困ったことを相談してもらう、“患者と医師のコミュニケーション”を大事にしている院長です。
はやしデンタルクリニックの院長はインプラント治療だけでなく歯周病治療も得意としています。歯を失うリスクとなる歯周病は初期の段階では痛みがほとんどありませんが、放置しておくと全身の健康にも影響を及ぼしてしまう原因になります。
はやしデンタルクリニックでは拡大鏡を使い、口腔内を精密に検査・診療を行います。またインプラント治療では精密な顎のデータを取得するために歯科用CTを採用。従来のレントゲン撮影では確認ができなかった骨量や厚みまでしっかりと把握でき、より正確な治療を行うことができます。
はやしデンタルクリニックでは他院で断られた方でもインプラント治療ができるよう、さまざまなケースに対応できる特殊な技術を用いて治療を行います。
はやしデンタルクリニックでは「再発・再治療を回避する」ことを診療コンセプトに掲げており、患者の大切な歯を1本でも守ることに全力を注ぎます。自分の歯を大事にしてもらえるよう、歯科衛生士による「歯の豆知識」の紙芝居を行うなど、予防歯科に対しての知識を広めていく活動を行っています。
もちろん、治療後のメンテナンスや定期検診もしっかりサポート。患者さん自らクリニックの足を運んでもらえるような、思わず行きたくなるクリニックを目指した治療を心がけています。
はやしデンタルクリニックではインプラント治療をはじめとした即時荷重インプラント治療に対応しています。歯が全くない方でも治療期間を短縮したい方にも対応することができ、できるだけ患者の希望に沿った治療を提供できるように努力しています。
PIB(プロセラインプラントブリッジ)、インプラントオーバーデンチャー(ドルダーバー)、インプラントオーバーデンチャー(フリーフォームミルドバー)、インプラントオーバーデンチャー(ロケーター)、オールオンフォー、即時埋入などを用意しています。
オールオン4は、口腔内に歯が1本もない場合に行う即日荷重インプラント治療のひとつです。片顎に埋入するインプラントは最小4本で、たくさんのインプラントを埋入することなく身体への負担を軽減することができます。
カウンセリングを重要視した治療方針で、ひとりひとりに合った治療の進め方を提案してくれますので、即時荷重インプラント治療を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
医院名 | はやしデンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都荒川区西日暮里1-37-2 |
アクセス | 京成本線 新三河島駅から徒歩30秒、常盤線 三河島駅から徒歩6分 |
診療時間 | 平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土 9:30~13:00/14:30~17:00※第3土曜日のみ9:30~13:00/14:30~17:00 |
休診日 | 木・日・祝日 |
電話番号 | 03-3806-8148 |
関連ページ
オールオン4などの即時荷重インプラントの名医が揃うクリニックリスト