KU歯科クリニックは、数々のインプラント埋入実績を持つ医院です。そんなKU歯科クリニックの口コミや評判について調査しました。
KU歯科クリニックグループの理事長でもある梅田ドクターは、日本歯科大学を卒業後、2年で独立。梅田歯科を開院しました。その後、4年の歳月を経て現在理事を務める医療法人社団京和会を設立。日本口腔インプラント学会専門医や厚生労働省認定 臨床研修指導歯科医などさまざまな知識と経験を持ち、患者のQOL向上に力を尽くしています。
歯学博士/医療法人社団京和会 KU歯科クリニックグループ理事長/日本歯科大学新潟病院 口腔インプラント科 臨床講師/日本歯科大学附属病院 総合診療科 臨床講師/日本口腔インプラント学会 専門医/厚生労働省認定 臨床研修指導歯科医
手術したその日歯が入る!
オールオン4におすすめの
歯科クリニックを紹介
KU歯科クリニックは、1998年よりインプラント治療を開始したクリニックです。開院から2019年2月時点で16,000本以上以上の埋入実績を誇り、現在もさまざまな症例と向き合っています。
インプラントのメーカーは、70~100社ほどだと言われています。KU歯科クリニックでは、その中から13種類のインプラントを採用。アジア人の骨や歯肉は薄く、患者によって最適なインプラントの形は違うため、複数のインプラントを取り扱っているのです。そのため、他院にて「合うインプラントがない」など断られた経験がある方も、一度カウンセリングを受けてみるといいでしょう。
KU歯科クリニックでは、インプラント治療のための設備を充実させるよう取り組んでいます。院内感染予防・異物混入防止などの目的から、個室のインプラント手術室を採用。さらに、マイクロスコープ「ライカ M320-Dシリーズ」を導入し、肉眼では目で見えない部分をしっかりと確認しながら治療に臨んでいます。
そのほか、辺緑骨の硬さや結合力の変化を識別するための機器、歯科用CTなどを導入し、より精密な診断・検査に役立てています。
KU歯科クリニックでは、歯科治療に苦手意識を持っている患者が多いことを踏まえて、患者の不安に配慮する姿勢を大切にしています。麻酔のための麻酔や、インプラント治療における静脈内鎮静法、笑気吸入鎮静法などを採用し、少しでも安心して治療に臨めるよう努力している歯科クリニックです。
KU歯科クリニックでは、オールオン4が受けられます。
通常のインプラントは12~14本の歯を回復させるために8~10本のインプラントを埋入する必要があります。一方、オールオン4は、その名の通り4本の歯で人工の歯を固定できるため、費用や負担の軽減が可能です。オールオン4は、当日に仮歯の装着まで完了することが多く、通院の回数を減らせることもポイントです。
KU歯科クリニック渋谷院の口コミを抜粋しました。インプラント治療についての声が多く、「丁寧な説明」「痛みへの配慮」「安心できる環境作り」などに力を入れていることが伝わってきました。予約制で待ち時間も少ないこと、対応など、患者が少しでも快適に過ごせる環境づくりを行っている医院だと言えるでしょう。
医院名 | KU歯科クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区南平台町2-17 日交渋谷南平台ビル1F |
アクセス | 「渋谷」駅西口より徒歩5分 |
診療時間 | 平日9:00~19:00 |
休診日 | 土・日・祝 |
電話番号 | 03-3477-1280 |
クレジットカード | 記載なし |
駐車場 | 記載なし |
関連ページ
オールオン4などの即時荷重インプラントの名医が揃うクリニックリスト